© JF2IWL All rights reserved.

平成34年・新スプリアス規格問題に向けて ~ 夏の終わりのオータムセール キロワットリニアの買い換えにはPalster社のLDMOSリニアアンプ LA-1Kがとってもお得です!!
PalsterってWebサイト踏むとずーと広告に付きまとわれるので、だが、踏んでみたらば
LA-1K
Price: $3495.95 $3795.95 MSRP
BUY NOW
おー! 安売りしてるし。
MADE IN THE USAのボールドの文字が光ります。、、 が、アマチュア無線機器ってJAを含め、世界各国で値崩れを起こしてる一環なのかも。
たしかアツデンのおっちゃんがハムフェアのビデオで、AZR-1000を40万円(?)といってた気がするので、ほぼ同等品です。
そしてアツデンにしろパルスターにしろATUは付いてないですから、オートチューナはむろんこれです↓
とってもスマートな同社HF-AUTO。
アツデンのAZR-1000もカッコイイのですが、こっちのシャシもとってもナイス。
でもゲタとATUを足すと60万円くらいにもなってしまうのが泣き所です。
ATU付きでフルSO2RなIC-PW2もお値段良さそうなので、じゃあどうすんのかなあ?、っていうと、
アメトロの3-500ZGパラのキロワットリニア、AL-80Bでしょう。これならたったの1,700ドルほどでとってもお買い得。
管球ゲタですからSWR関係無くパワー出ますし、MFJのページにはQSK Compatibleとありますし、Genuine 3-500ZG Tubeともあります(ZGにもパチモンがあるのか)。
・・・かくの如く、平成34年問題にあたり悩ましい今日この頃ですが、ハイパワー各局さまにおかれては、ゲタ探しも亦楽しからずやの心で臨んでいただきたいものです。
参考:
オートアンテナチューナーの無い アツデンのLDMOSリニアアンプ ~ AZR-1000のATUにはACOMのATU04ATチューナが最適です

民主主義について考える ~ 菅内閣の発足とJARL高尾会長さんの行く末について
世では菅首相がなんとかかんとか騒がれていますが、われわれ下々のものにとってみたら、カネさえばらまいてくれればそれで良いで…