© JF2IWL All rights reserved.

WWDX CW 2018 ・・・ファイナルステージに向けて、スキマ臨戦態勢に入りました
パリ万博から150年、第一次大戦の終結からちょうど100年が経ち、フランスで、
仏ルノー株が15%値下がり CEOのゴーン氏報道受け・・・あさひしんぶん
APECで揉めた同時に出たというこのことは、日本が一矢報いたという意味では決してなく、再びブロック経済のドンパチの火ぶたが切られたという合図の狼煙でしょう。 フランスは最初から折り込み済み、ゴーンは上手くバックレ、ご褒美に温泉保養地で楽隠居です。
そんな時を同じうして開催される世界各国の精鋭たちが勝負を決めるWWCWラストラン、わたくしも、ボーッと生きていてはだめなのではないか? そういうことを考えまして、一時的にアシスタントSkimmerを再開しました。
よい子のアシスト係のスキマ屋さんたちのメンツと捕捉セグメントはこちらです↓(RBNの詳細ページ)
http://www.reversebeacon.net/skimmers/detail.php
自分のシステムはS9-C SDRで6バンド目一杯に広げ、アンテナはトライバンダを北向き+7・3.5メガのダイポールをコンバインしました。
デスクトップは、
ガチャガチャです。 Aggregatorの使いかたとか配線とか、すっかりボケで忘れてて、いまいちよく解ってない。
去年は大量の信号にシャックリ起してSDRが止り、痛恨の2時間ほどロスト、3万1千スポットでしたが(Condxの良かった2015年は4万4千スポット)、 Condxボトムながらも2BSIQやマルチオペで皆がキアイの入った2018年、ルマン48時間耐久レースの果して鑑定結果はいかに?

カリフォルニアでバクダン低気圧と気候変動とJARLのアンテナアンテナ第三者賠償責任保険と ~ もはやアンテナなんて上げてられない世界状況について
なんでも太平洋の向こう側、カリフォルニアでは、 Advanced Scatterometer …

2019年フィールドデーコンテストの結果と冬のサバイバル ~ ウインターフィールドデーが今年も開催されるよ!!
今年のフィールドデーコンテストも年内には結果が出されたもようで、 <参加局数が1,400台を割り込み合計1,385…