© JF2IWL All rights reserved.

KE0OG デイヴおじさんが教えてくれる、デジタルモードの歴史
今回のKE0OG、デイヴおじさんの講座はデジタルモードの歴史です。
内容がすごく解りやすいのもさることながら(ラストのFT8のへんではヘロヘロになってますが)、普段見られない近い位置で映された御尊影を見ると眼に知性の輝きが見られます。
あと、バックに何気なく置かれたMFJのハコがこのビデオのポイント。
同じく知性の眼を持つ男、K6UDA、Bobおじさんとともに、ワッチしておくべきひとであると思います。
![]() |
日刊 BFニュース ページトップへ↑ |
---|

カリフォルニアでバクダン低気圧と気候変動とJARLのアンテナアンテナ第三者賠償責任保険と ~ もはやアンテナなんて上げてられない世界状況について
なんでも太平洋の向こう側、カリフォルニアでは、 Advanced Scatterometer …

2019年フィールドデーコンテストの結果と冬のサバイバル ~ ウインターフィールドデーが今年も開催されるよ!!
今年のフィールドデーコンテストも年内には結果が出されたもようで、 <参加局数が1,400台を割り込み合計1,385…